[img]https://www.kitachan.net/img/pic/news/20040131_008.jpg[/img] [img]https://www.kitachan.net/img/pic/news/20040131_009.jpg[/img] [img]https://www.kitachan.net/img/pic/news/20040131_010.jpg[/img]
上の3匹の魚ですが実はすべて別の魚です。
[size=14][b][color=#FF0000]区別できます?[/color][/b][/size]
私には今でも区別がつかないです。(へたくそな写真でごめん。もしかしたら同じ魚を載せているかも。恥ずかしい!!)
左から[i]Cheildiptens zonatus[/i]、Gold back fang blenny、シンジュタマガシラ(yg)といい、すべてPIRATE COVE RESORT前のビーチで見ることが出来ます。
[i]Cheildiptens zonatus[/i]はテンジクダイの仲間で、口が大きく背びれが2基で尾びれが二叉形となっている。Gold back fang blennyはギンポの仲間で口が小さく、背びれが1基で尾びれが截形となっている。シンジュタマガシラ(yg)はこの中で唯一日本で確認されているイトヨリダイ科の魚で、背びれに黒斑があるのが特徴です。
これら3種類の魚が混泳しているからまたやっかい。じっくりと観察しないと全く区別がつきません。背びれや尾びれ・泳ぎ方など微妙に違うのですが。Gold back fang blennyなんてギンポのくせに穴に入っているところを見たことないです。
どうして同じような姿をしているのかやどうして混泳しているのかなど詳しいことは全くわかっていないようです。結構珍しいらしく今度瀬能先生が「IOP」で紹介するようです。「IOP」を定期購読している方必読です。(ってそんな人ほとんどいない?)