伊豆海洋公園に行って来ました。
今回もさかなや潜水サービスさんにお世話になりました。実は先週の木曜日・金曜日に行こうと思っていたのですが、海況がよろしくなかったのでキャンセルし、今日ようやく潜ることができました。春濁りが発生すると行きたいポイントに行けないですからね。
透明度もよく、水温も高かったのですが、浅場は想像していた以上にうねりが強く、フィンキックをしても前に進めなかったですし、下の方でも流れが強く着底してもズルズルと流されていくという感じでした。久々に足が吊りましたorz
今回は通称「ヒノマルハナダイ」といわれるイズハナダイsp.とアゴアマダイをリクエストしましたが、ヒノマルはどこかにお出かけしていて見つからずで、アゴアマダイも証拠写真しか撮れなかったです。
その代わりイトヒキハナダイはきっちりやっつけておきました。さかなやさんのログでは写真の出来を褒めていただいていますが、ぶっちゃけ偶然ですwww撃墜することしか考えていないので、構図などいろんなことを考える余裕無いですわwww
アゴアマダイは、幻の魚の一つで、100年前にとれた1標本に基づいて記載されていたので、ホンマはおらんのとちゃうかと言われていた魚です。それが今ではいるところにはいるんですから凄いですよね。次はこれ以上に幻の魚であるクマソハナダイですねwww
この魚の写真を見た時、「ザ・アゴアマダイって青色なんや」ってビックリした記憶があります。黄色とか茶色とかのジョーフィッシュはよく見られますけど、まさかの青色ですからね。「ザ」のくせに。
本当は祭状態であった去年撮っておくべきだったんですが、なかなかIOPに行く機会がなく、祭りが終わってから撮影にチャレンジしましたが・・・去年はいい子だったみたいですが、最近見られるアゴアマダイはすべてシャイでちょっと深いところにいるとのこと。想像以上にシャイでしたのでろくな写真は撮れませんでした(涙)
初めて見たから要領がわからんかってん。あと流れが・・・と言い訳をしておきますが、次回以降きっちりやっつけたいなと思っています。
海況が良ければ来週リベンジに行こうかな・・・あっ、Deco用の酸素がもうないや(涙)