久々のダイビング
富戸に行ってきました。 今回は、GOちゃん・ゴーマさんと一緒に行きました。これまで240本ぐらい潜っていますが、実は富戸は初めて。関東ではたいていオープンウォーターの講習は富戸でおこなわれているので、これまで「富戸で潜っ …
No Diving, No Life!!
富戸に行ってきました。 今回は、GOちゃん・ゴーマさんと一緒に行きました。これまで240本ぐらい潜っていますが、実は富戸は初めて。関東ではたいていオープンウォーターの講習は富戸でおこなわれているので、これまで「富戸で潜っ …
12月11日にKIBINAGO Diversの忘年会(大納会)に行ってきた。 かばさんお疲れ様でした 久々に会うダイバーが多く、非常に楽しかった。 特にシパダンの話題で盛り上がり、珍しく飯をあまり食べずに話しこみましたよ …
岩地に行ってきました。 この岩地。「どこにあるの?」という方は多いと思います。西伊豆で雲見の隣にあるんだけれどほとんど知られていないポイント。地元の方の話ではダイバーは年間150人ほどしか来ないということです。非常にほの …
神子元へ行ってきました。 土曜日の天気は大荒れ。南伊豆への道路が通行停止になるのではという心配をしつつ神子元へ。今回はかばさん、GOちゃん、サリーさん、カヨコモスさんの5人で神子元へ行きました。2年前ハンマーの大群を見て …
伊豆・川奈に行ってきました。 今回はかばさん、サリーさん、カヨコモスさんと一緒に行きました。川奈はこれまで行った事がないけれど、噂では「ハゼ天国」らしく、一度行ってみたいポイントでした。 天気は晴れ、海のコンディションは …
雲見へダイビングにいってきました。 久々のダイビングで、こちらに来て初めてのダイビング。今回はカバさん、サリーさん、GOちゃんと一緒に行ったんだけど、始めは西伊豆なので「行かんとこ」と思っていたんだけど、帰りは南伊豆?東 …
先日行ったプエルトガレラで撮ったウミウシの同定をしてもらった。 なんか変な形だったんで? 同定してもらったのはAustralian MuseumのBill Rudman博士。Bill Rudman博士が開いている「Sea …
白浜に行ってきました。 ・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ う?ん。海は荒れ荒れ、風きつい。ボートはクローズで周辺のポイントもクローズ。仕方がないのでビーチで潜ってきました。 で、海の中は。 魚がいない。 仕方がないので …
先日注文した、「I.O.P. DIVING NEWS(伊豆海洋公園通信)」が郵送されてきた。 「I.O.P. DIVING NEWS」は名前の通り伊豆海洋公園にて「I.O.P. DIVING CENTER」を設立した[u …
今日サイパンから帰ってきました。 天気はあまりよくないし、風が強いので波は高い。 [b][size=14][color=#0000FF]なんかこのごろこんなんばっかりやな。[/color][/size][/b] で、海の …