小豆島一周と讃岐うどんポタリングをしてきました。

池田港

<<DAY 1>>
初日は小豆島一周です。

午前8時神戸港発のフェリーで小豆島坂出港へ。

道の駅「オリーブ公園」で昼ごはんを食べてから出発です。

この日中に高松へフェリーで渡る予定にしていたので、一周とはいえ岬を通らないショートコースを選択しました。



正直それほどの難易度ではないと思います。

例えば負荷を上げるために寒霞渓のヒルクライムや大角鼻とか釈迦ヶ鼻とか行こうとすると、そもそものスタート時間を変える必要があるかな。

スタートは昼食をとった道の駅「オリーブ公園」。

いっぱいオリーブの実がなっていました。

オリーブ公園

今回は時計回りで島を回ったのですが、島の南側は平地だけど車が多くて走りにくく、北側は車はあまり通らないけど平地が少なくアップダウンの連続という印象です。

それでも極端な斜度や長い登りはなかったので、勢いで登りはこなすことができました。

小豆島

いろいろ観光地はあったのですが、走ることがメインだったのでほとんど寄っていません。

強いて言えば、休息をとった福田海岸ぐらいかな。

福田海岸

ギネスブック認定の世界で一番狭い海峡である「土渕海峡」も見てきたんですが・・・単なる川でしたwww

土渕海峡

残念なのは、いろいろソフトクリームを食べようと思っていたのに、時間がなく、結局食べれたのはスタート前に寄った一徳庵のもろみソフトだけでした。

一徳庵

しかしなんで小豆島ってソフトクリームの店多いん?

高松へは池田港からフェリーに乗って行ったんですが、正直予約は必要なかったwww

フェリーに乗っている時に見た夕陽が綺麗でした。

池田港

<<DAY 2>>
二日目は高松スタートで讃岐うどんポタリング。

予め行きたい店をいろいろピックアップしていたのですが、1番最初に訪れた「手打十段うどんバカ一代」が想定以上の行列だったので、残念ですがここはパスして次に進みました。

高松駅で「うどん県公式パスポート」を手に入れて入県のスタンプを押してもらい、次の目的地へ。

うどん県公式パスポート

日付間違っているよねwww

うどん県公式パスポート

まずは「さぬきうどん一福」でかけうどんをいただきました。

さぬきうどん一福

2件目は「羽床」で食べようと思っていましたが、なんと休み・・・

予定を変更して「小縣家」へ。

ここでは名物のしょうゆうどんをいただきました。

大根おろしが全然すれず苦労しました・・・

小縣家

まんのう町では彼岸花が無茶苦茶綺麗に咲いていました。

まんのう町の彼岸花

3件目は「本格手打もり家」でかき揚げおろしうどんをいただきました。

本格手打もり家

かき揚げがでかい。

沼津の某店のネタなかき揚げと比べるともちろん小さいけど、味は比べ物にならないぐらいサクサクして美味しかったです。

いつもサイクリングに行く場合、あらかじめルートラボでルートを引いて行くのですが、今回はそれがちょっと裏目に。

道は広いのですが、自歩道が多く車道に路側帯がほとんどない道が多かったです。

主要道は車の交通量も多く、非常に走りにくかった・・・

ふとナビを使ってみると、走りやすい裏道を選びまくりでびっくり。

予想外にアップダウンも多く、讃岐平野とちゃうんかっていうツッコミを入れちゃいましたがwww

ただコース取りによっては面白いかもしれません。

今回行けなかった店も多いので、次回はコースを変えて再度チャレンジしたいですね。

p.s. ちなみに3日目に「手打十段うどんバカ一代」で釜バターうどんと「長田in香の香」でかまあげうどんをいただきましたwww

手打十段うどんバカ一代

長田in香の香

どちらも大行列。

そのうち1つは並んでたべるほどの価値はないかな。

コメントを残す